-
大熊茅楊易学入門 講義録
50%OFF ¥1,540
50%OFF
2023年11月29日発売 二見眞有:著 福田有宵:監修 978-4-910924-17-5 A5判・並製・224頁 価格:3,080円(税込) 令和六年度 日本占術協会 優秀図書賞受賞!! 本書は、“易の神様”といわれた大熊茅楊先生の初等科講義録をまとめた書物です。 これから易を学びたい人、易の解釈をさらに深めたい方も、大熊茅楊先生の講座から、易の神髄に触れられます。 基礎編では易の歴史や卦の成り立ち、小成卦、そして六十四卦の概要を学びます。 六十四卦の解説では、解説の項目や内容が卦によってばらつきがあるのですが、 ここは先生の講座でお話された解説をそのまま掲載させていただき、 講義を受けている雰囲気を感じてくださればと思います。 ◆第1章 基礎編 ◆第2章 六十四卦の解説 ◆大熊先生とのエピソード 【著者プロフィール】 二見眞有(ふたみ まゆ) 東京生まれ。寺に生まれて“閃き”のある母に育てられたため、不思議なことを普通に受け入れながら育つ。「易の神様」と言われた日本占術協会創始者、故大熊茅楊先生の元で、周易、九星気学、人相学、手相学、家相学、姓名判断等の占術を習得。母から耳相学を伝授。 プロとして占い館、イベントで多くの人数を鑑定。その後、フラ、ウクレレを学び指導し、ハワイ文化、歴史や神話に強く惹かれていく。 ハワイを占術に結びつけて『プエオハナカード』を制作する。他にヨーガ、フラも指導中。現在は、周易、九星気学、プエオハナカード、日本の神様カード、手相などをカルチャーセンターで教え、出張、オンラインで講座を開催、指導している。 一般社団法人 日本占術協会理事 認定占術士133号 茅楊同人会 日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー 日本の神様カード 公式インストラクター PueoHana主宰 ヒーリング・カフナ 伊勢神宮内宮権禰宜ひ孫 伊勢猿田彦子孫 〇著者公式サイト PueoHana https://www.pueohana.com/ 【監修者プロフィール】 福田有宵(ふくだ ゆうしょう) 一般社団法人 日本占術協会 名誉顧問。NPO法人岳易館・有宵会理事長。熊崎式姓名学学術振興会顧問。日本作家クラブ名誉会員。 「昭和の易聖」と呼ばれた加藤大岳師直門の大熊茅楊師に学び、周易・気学・観相を中心に、各占術を50年以上にわたって研究。
MORE -
占い選書5 すべてがわかる384爻(こう)易占い
50%OFF ¥550
50%OFF
SOLD OUT
水沢 有・著 説話社占い選書第5弾。「易占いを行って、その結果をひと目でわかる」ことに主眼をおき、誰もが使える6枚のコイン(10円玉5枚と100円玉1枚)やサイコロ(八面体を2つと六面体を1つ)ですぐに始められる易占いの実践書。1番の乾為天(けんいてん)から64番の火水未済(かすいびせい)までを3つのキーワードを挙げて解説。さらに六十四卦を初爻(しょこう)、二爻、三爻、四爻、五爻、上爻(じょうこう)と6つに細分化した、合計384爻のパターンも簡潔明瞭に説明した、わかりやすくてコンパクトな易占い解説書。
MORE -
実践易占い
50%OFF ¥990
50%OFF
SOLD OUT
駒村 慧瓊・著 本書は中国古典『易経』をもとに構築された、長い歴史を誇る「易占い」を実践的にまとめた1冊です。 易占いは陰と陽が組み合わさることで生じる、六十四卦で過去から未来、さらには森羅万象を判断する占いです。その昔は、筮竹(ぜいちく)などの専用の道具を用いて占いを行っていましたが、現在においてはそれらの道具がなくても、サイコロやコイン、またはふと思いついた4桁の数字などで占いことができます。 とはいえ、六十四卦にはさまざまな意味や象意、項目、メッセージなどがあります。 本書では「実践」の名の通り、易占いで問題解決を果たしたい方がすぐに答えを得られるよう、わかりやすい早見表構成となっています。取り上げた項目は運勢や願望からはじまり、学問、就職、結婚、妊娠、金運、訴訟、引越し、健康、病気、失せもの、旅行、方位、時間、天候、食べ物、色など35項目にわたってズバリの占断を出しています。 既に易占いを学んだ人も、これから学ぼうとしている人も、幅広く「易占いを使いこなす」ことができる内容です。 易占いを実用的に使いたい方、必携の1冊です。
MORE
