setsuwasha

その他 | setsuwasha

setsuwasha

setsuwasha

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 占い・スピリチュアル・その他
      • 完全マスター
      • 占い選書
      • 鏡リュウジの占い入門
      • タロット占い
      • ルーン占い
      • トランプ占い
      • ルノルマン占い
      • ジオマンシー占い
      • 西洋占星術
      • インド占星術
      • 12星座占い
      • 宿曜占星術
      • 易占い
      • 手相占い
      • 人相占い
      • 数秘術
      • 算命学
      • 九星気学
      • 0学占術
      • 紫微斗数
      • 姓名判断
      • 四柱推命
      • 奇門遁甲
      • 六壬神課
      • 風水
      • 夢占い
      • 心理テスト
      • パワーストーン
      • スピリチュアル・精神世界
      • ハーブ・アロマ
      • おまじない・お守り
      • 占いエッセイ
      • 健康
      • 育児・名づけ
      • その他
    • 雑誌
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

setsuwasha

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 占い・スピリチュアル・その他
      • 完全マスター
      • 占い選書
      • 鏡リュウジの占い入門
      • タロット占い
      • ルーン占い
      • トランプ占い
      • ルノルマン占い
      • ジオマンシー占い
      • 西洋占星術
      • インド占星術
      • 12星座占い
      • 宿曜占星術
      • 易占い
      • 手相占い
      • 人相占い
      • 数秘術
      • 算命学
      • 九星気学
      • 0学占術
      • 紫微斗数
      • 姓名判断
      • 四柱推命
      • 奇門遁甲
      • 六壬神課
      • 風水
      • 夢占い
      • 心理テスト
      • パワーストーン
      • スピリチュアル・精神世界
      • ハーブ・アロマ
      • おまじない・お守り
      • 占いエッセイ
      • 健康
      • 育児・名づけ
      • その他
    • 雑誌
  • CONTACT
  • HOME
  • 占い・スピリチュアル・その他
  • その他
  • 占い師100選

    50%OFF ¥1,100

    50%OFF

    2023年12月19日発売 占い師100選製作委員会:著 978-4-910924-12-0 AB判・並製・108頁 価格:2,200円(税込) 占い業界のトップソムリエたる「占い師100選」製作委員会が厳選に厳選を重ねた、100名にインタビューを行い、占いに対するスタンスや鑑定で心がけていること、相談者との心温まるエピソードなどをまとめた1冊。 本書で紹介する占い師は確かな腕を持ち、何より悩み迷える相談者に寄り添い解決へと導く熱く優しい心を持った方々です。 実績のある大御所の占い師だけでなくブログやSNSで活動する将来性のある占い師も紹介地域別に紹介されており、得意の占術も紹介しています。 本書を読めば、読者にとってベストの占い師が見つかるはず! 【著者】 占い師100選製作委員会

    MORE
  • はじめてでもよくわかる!「占いカード」制作マニュアル ―タロットカード、オラクルカード、オリジナルカード出版虎の巻-

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    2023年6月30日発売 大塚和彦 978-4-910924-11-3 A5判・並製・214頁 価格:1,980円(税込) 本書は20年以上にわたり、累計80セット近くものオリジナルカードを手掛けてきた、カード専門の制作・販売会社の現役社長が、「どうすれば、はじめての人でも『占いカード』を制作・販売することができるのか?」という声に応えるため、そのノウハウとエッセンスをわかりやすくまとめ上げたものです。 第1章「カード制作の基礎」では、カード制作における基本的な事項を簡潔にまとめています。 ゴールをイメージする方法や、カード制作を効果的に進めるための「3つの段階」と「7つのステップ」について解説しています。 さらに、カードの種類ごとに考慮すべきポイントも詳しく紹介しています。 第2章「カードのアイデアをだそう」では、売れるカードのアイデアを生み出すための手法に焦点を当てています。 さまざまなカードのニーズや表現方法について詳しく解説し、イラストを依頼する際のヒントや他の表現方法についても紹介しています。 また、「カード企画書」の作成方法についても具体的な手順を示しています。 第3章「はじめの一歩を踏みだそう」では、アイデアを具体化して実現に向けて進めるためのステップを詳細に説明しています。 ビジネスパートナーや印刷会社の探し方、見積りのポイントなど、カード制作における重要な要素をカバーしています。 第4章「出版社に企画を売り込むには」では、カードの企画を出版社に提案する方法について解説しています。 出版社の企画窓口や編集者との関わり方、企画売り込みの具体的な手順やポイントを詳細に説明しています。 第5章「カードを制作しよう」では、カードの具体的な制作方法について探求しています。 キーワードやシンボルの選び方、カードの個性を引き出すためのデザインのポイント、ガイドブック(解説書)の作成方法など、カード制作における重要な要素を解説しています。 第6章「カードを販売しよう」では、カードの効果的な販売方法について詳しく紹介しています。自身で販売戦略を見つけるためのアイデアや、購買者のニーズに応えるためのポイントについて詳細に解説しています。 また、成功したカード作家へのインタビューや実例を交えながら、販売における注意点やベストプラクティスも共有しています。 最後の第7章「よくあるQ&A」では、カードを作りたいという相談者からよく寄せられる疑問に答えています。 本章をざっと読むだけでもカード制作の要点をまとめて再確認することができます。 さらに、本書の巻末には資料として、カード制作ノートや一般的なカードサイズの実寸比較表も掲載しています。具体的にノートに書き込んでいけば、確実にカード完成へと近づくはずです。 この本は、カード制作に情熱を持つ方々にとって必携の一冊です。 とにかく自分のオリジナルカードを作りたい、世界中で売れるカードを作りたい、カードを作ることでセルフブランディングを果たしたい、と願う全ての人に、プロの視点からの具体的なアドバイスを提供しています。 カード制作の基礎から応用まで、各章ごとに詳細な内容をわかりやすく解説し、さらに事細かいQ&Aも掲載していますから、読者は一歩ずつ実践に移すことができます。 類書のない、本邦初の本書は、まさに「カード制作」虎の巻です。 本書があればあなたもカード作家になれます! 【著者プロフィール】 大塚和彦(おおつか・かずひこ) 株式会社ヴィジョナリー・カンパニー代表。 1970 年埼玉県出身。國學院大學文学部を卒業後、経営コンサルティング会社で社会人としてのスタートを切る。 その後、世界を旅するバックパッカーへと転身し世界各地を回る。社会復帰後の2001年、有限会社ヴィジョナリー・カンパニー(現、株式会社)を創業。 日本では数少ない「オラクルカード・タロットカードの専門会社」として、出版、卸売、国外への輸出入、ライセンスビジネスなど幅広い業務を展開する。 日本神話の神々をカードとして表現した『日本の神様カード』や、インド哲学をテーマにした『バガヴァッド・ギーターカード』など、「古来からの叡智」を現代風に表現したカードを数々と発表。 これまでに70作を超えるカードの企画・制作を手がける。 現在は、会社代表者として経営実務を行うかたわら、カード制作に関するするコンサルティングや講演会などを行なっている。 著書に『神様と仲よくなれる!日本の神様図鑑』(新星出版社)、『いちばんていねいでいちばん易しいインド哲学「バガヴァッド・ギーター」』(ガイアブックス)、『基礎から分かるオラクルカード入門』(ヴィジョナリー・カンパニー)、共著作に『いちばんていねいな、オラクルカード』(日本文芸社)など多数。

    MORE
  • 凄腕シェフが伝えたい月イチレシピ

    50%OFF ¥770

    50%OFF

    依田 隆 978-4-910924-00-7 A5判・並製・128頁(オールカラー) 価格:1,540円(税込) 神奈川県小田原・早川漁港(小田原漁港)の目の前にあるレストラン「イルマーレ」。 至極の魚料理を提供し、世界のVIPから絶賛され続ける【依田 隆シェフ】が子を持つ“父たち”のために提案するレシピ集が誕生しました。 「月に一度だけがんばって家族にふるまう」ことを目標に【月イチレシピ】と名付けた一冊。 一年を通して驚くほど上達。「パパ、ありがとう!」の言葉も励みになるハズ。 “茹でただけのパスタ”にはじまるシンプルな食材と簡潔な調理法は、イタリア料理の基本「Base(バーゼ)」に基づくもの。 料理ビギナーでも難なくトライでき、「なるほど納得!」と腑に落ちることうけあいです。 忙しい人たちにも安心の【月イチレシピ】で、家族の笑顔を増やしてみませんか。 知らず知らずのうちに「魚」と「野菜」を好きになるメニューが目白押し。 ☆本書の肝 ◎茹でただけ、なのに極旨パスタ ☆なにはなくとも気楽にトライ ◎ブルスケッタ(・コーンとツナのブルスケッタ・ブロッコリーとツナのブルスケッタ・トマトとオニオンのブルスケッタ) ◎野菜たっぷりのフリッタータ ◎オムパスタ ◎しらすのスクランブルエッグ ☆すぐに試せる月イチレシピ 1カ月目 ◎お刺身のサラダ仕立てを4品(・蛸ときゅうりとライム・鯵の小さな一品・イサキの湯霜・鮪のカルパッチョ) 2カ月目 ◎アサリで2品(・アサリのワイン蒸し・アサリのバジリコパスタ) 3カ月目 ◎じゃがいもときのこ(・じゃがいもロースト・きのこ焼き) 4カ月目 ◎烏賊で2品(・烏賊焼き・ほのかに香る茹で烏賊) 5カ月目 ◎秋刀魚と茄子(・秋刀魚のクレソンサラダ・秋刀魚と茄子のパスタ) 6カ月目 ◎鯖で2品(・鯖カレー・鯖のトマト煮) 7カ月目 ◎ウルメイワシで3品(・丸干し焼き・茹でウルメイワシのオイル漬け・イワシパスタ) 8カ月目 ◎鮭で2品(・鮭のオイルパスタ・鮭のレモンクリームパスタ) 9カ月目 ◎牡蠣で2品(・牡蠣とほうれん草のパスタ・牡蠣のベニエ) 10カ月目 ◎揚げ物3品(・イチジクのフリット・鯵のカツレツミラネーゼ・芝海老と椎茸のフライ) 11カ月目 ◎スープ2品(・カマスのスープ・きのこスープ) 12カ月目 ◎ホウボウで2品(・ホウボウのトマト煮・ホウボウのフリット) ☆とっておきのパーティレシピ ◎カレイのアクアパッツア ◎真鯛の蒸しもの ◎太刀魚ロースト ◎有頭海老グリル ほか、絶対においしい「リゾット」など【Base(バーゼ)】をマスターできる全41品 【著者プロフィール】 依田 隆(よだ・たかし) 1970年、埼玉県生まれ。海のない県で育ちながらも現在は“魚介類しか出さないレストラン”のオーナーシェフ。 26歳で料理の道に入り、国内で修業ののちイタリアへ。帰国後、イタリア料理店で研鑽を積み、神奈川県小田原に移住。 2006年、小田原・早川漁港(小田原漁港)の目の前に自身のレストラン「イルマーレ」をオープン。 小田原ならではの魚介類と野菜をいかしたオリジナリティあふれる料理を提案している。 昨今はJR東日本が運行する周遊型寝台列車「TRAIN SUITE四季島」の料理人としても活躍。著書多数。

    MORE
  • カーラ 第2巻 (SETSUWA LADY'S COMICS)

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    著者:小林澪子/渡辺やよい/榎本由美/橘美羽/もろおか紀美子/小林澪子/森園みるく 編:カーラ編集部 978-4-906828-99-9 B6判・並製・256頁 2022年11月刊 価格:1,980円(税込) 魅惑の復刻レディースコミックアンソロジー、第2弾! カーラ、それは私の身体を激しく揺さぶり、心を弄ぶ人 あなたを虜にする愛欲と情欲に塗れた7つの宴 大人の女性のためのコミックスです。 【掲載作品】 小林澪子『Aマニアック』 渡辺やよい『女性上位』 榎本由美『爛漫の白き肌』 橘美羽『カラクリ鏡2』 小林澪子『雨の日はいつも』 もろおか紀美子『解放区』 森園みるく『失楽園』

    MORE
  • パウラ 第2巻 ナニモミエナイ(SETSUWA HORROR COMICS)

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    著者:御茶漬海苔/空路/千之ナイフ/日野日出志/橘 美羽/稲垣みさお/呪みちる 編:パウラ編集部 978-4-906828-98-2 B6判・並製・256頁 2022年10月刊 価格:1,980円(税込) ホラーコミック・アンソロジー ↓収録作品 ◆御茶漬海苔「私の花」 学校ではいじめられ、家庭内でも冷たい両親から疎まれる創子。唯一の救いは大事に育てている草花だった。しかし大切な鉢植えを父に壊された創子が、種を飲みこむと、やがて体に異変が起り、そして……。 ◆空路(くろ)「あい子」 学校でいじめにあっているあい子を唯一かばってくれるのが、転校生の中井だった。その彼女まで嫌がらせにあうようになる。中井を救おうと、あい子が亡くなった母の形見の「願いが叶う」というペンダントに血を捧げて願うと……。 ◆千之ナイフ「身代わりの鏡」 悪友達と縁を切りたい綾香。旧友の雪乃から、学校に伝わる「身代わりの鏡」にお願いすればいいと進められた。そして満月の夜、お願いをすると……。 ◆日野日出志「老婆少女」 学園のミスコンでクイーンに選ばれた花岡蘭。だが、夏休み前日のある出来事をさかいに急速に老いていき……。 ◆橘美羽「闇に誘う迷路」 山へドライブに出かけたちずると圭一。ところが足の不自由な老婆を車で轢きそうになり家まで送ることに。老婆は毎日、孫を待ち続けていると語るが、その姿がバックミラーには映っていないことに気付く……。 ◆稲垣みさお「父親作り」 両親と死に別れ、一人暮らしをしている高校生の千秋は、偶然『人間の作り方』という本を見つけた。書かれている通りに父親を粘土で作り血をかけると本当に蘇る。ただ3日で粘土に戻るはずがいつまでも生き続けて……。 ◆呪みちる「狼よ目覚めよ」 暴力を見ると恐怖のあまり体が固まってしまう青木。彼女は弱虫な自分を変えようと、珍しい護身術を習い始めた。ある時、同僚で空手五段という自信満々男の牧田に誘われて関係を結んでしまうが……。

    MORE
  • イルミナティによる金融支配と近現代戦争史 -戦争を裏で操り世界を支配する者たちの正体-

    50%OFF ¥1,100

    50%OFF

    朝堂院大覚 ‎978-4-906828-94-4 四六版・上製・208頁 2022年9月刊 価格:2,200円(税込) 「最後のフィクサー」または「最後の黒幕」と呼ばれ、国内外を問わずに政界・財界、学者・研究者、著名人、 さらには「ウラ社会」にも通じる著者による渾身の1冊。 アメリカ独立戦争にはじまり、2022年のロシアのウクラナイ侵攻まで、すべての戦争および紛争には「イルミナティ」が関わっていた! 「私が書くからには、巷に出回っているような教科書的な戦争解説本にするつもりはない。 この本を通じて、私が読者に伝えたいのは、それらの戦争をマッチメイクしてきたのはいったい誰なのか、ということ。 つまり、戦争の背後にいる者たちの正体である。 戦争や紛争の原因として一般的によく言われるのは、異なる民族や宗教の対立、資源や領土を巡る争いだろう。 政治的に対立する国内勢力や国家間の争いが、内戦や戦争に発展することも多い。 実際、18世紀以降に起こった戦争も、右に挙げた要因がきっかけで起こっているように見える。 しかし、それはあくまで表向きのことであり、その裏に隠れている真実は違う。 私は近現代に起こった大規模な戦争や紛争は、ある特定の人々によって意図的に仕組まれたものだと考えている。 その人々とは、「イルミナティ」と呼ばれる世界の超特権階級に属する人々である。 イルミナティはその活動中から「フリーメイソン」(16世紀後半から17世紀初頭に設立されたといわれる団体。現在も全世界に600万人を超える会員が存在する)とのつながりを深めているし、銀行家として巨万の富を築いた「ロスチャイルド家」や、アメリカの名門財閥であり、石油業、軍事産業、金融業などの企業を傘下に収める「ロックフェラー家」など、世界の巨大財閥や大企業に属するエリートたちを取り込みながら拡大・発展を続け、今もこの世界で起こっているさまざまな事件や出来事に影響を及ぼしていることは間違いない。 イルミナティの世界統一計画の重要な柱となっているのが、「戦争」と「金融支配」である。 アメリカ独立戦争以降の戦争や紛争のほとんどは、イルミナティによって仕組まれてきた。 宗主国と植民地、支配層と被支配層、独裁制と民主主義、自由主義と全体主義……、アラブ人とユダヤ人、西側諸国と東側諸国といった対立構造を意図的に作りだしたり、もともとある対立関係を刺激して、双方が戦火を交えるように仕向けていく。 通貨発行権を握り、世界の金融を自分たちの手中に収めることで、戦争ビジネスで確実かつ効率的に最大限の利益を上げられるシステムを築いてきたのである。 今、世界で起こっていること、これから起こることの真実を知るには、時計の針を250年前まで戻さなければならない。 そして、イルミナティが関わったアメリカ独立戦争にはじまる近現代の戦争・紛争の本当の狙いを知らなければならない。 本書を読み、ぜひ、戦争の真実を、戦争を裏で操る者たちの正体を知ってほしい。」 (本書「はじめに〜誰が戦争をマッチメイクしているのか〜」より) 【著者】 朝堂院大覚(ちょうどういん・だいかく) 1940年12月9日、大阪市生まれ。同志社大学法学部卒。 武道家、空手家。日本連合総裁及び世界空手道連盟(WKA)総裁。 武道総本庁総裁。空手道本庁宗家家元会議総裁。居合道警視流の宗家家元、剛柔流空手道九段。 東亜ビル管理組合顧問。全アジア条約機構推進委員会委員長なども務める。 1978年、スパイ防止法制定を目的に設立した法曹政治連盟総裁に就任。 井本台吉検事総長、横井大三最高裁判事、佐藤立夫早稲田大学名誉教授(憲法裁判所創設委員会会長)らがメンバー。 1980年、非核諸国同盟会議を開催。故アラファト議長、カストロ議長、故後藤田正晴(元官房長官)等が参加した。 1982年にはニカラグア運河開発計画を発表。国際運河開発公団の総裁に就任。ダニエル・オルテガ大統領と計画を進める。 1988年、国際宇宙法学会を創設、140ヶ国の学者による研究学会を発足させた。 早稲田大学の佐藤立夫名誉教授とともに憲法裁判所創設委員会を設立。 80年代から90年代にかけてはニカ ラグアのダニエル・オルテガ、フランスのフランソワ・ミッテラン、 イギリスのマーガレット・サッチャー等、東西各国の国家元首と交流を持ち、各国様々に支援し、他にKING OF POPマイケル・ジャクソンと空手を通じて厚い友情を交わすなど、その交流関係、活動範囲は多岐にわたる。 現在も世界、ひいては宇宙の平和のために日々尽力している。

    MORE
  • パウラ 第1巻 キョウフヘヨウコソ(SETSUWA HORROR COMICS)

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    御茶漬海苔 空路 もろおか紀美子 千之ナイフ 日野日出志 978-4-906828-93-7 B6判・並製・256頁 2022年8月刊 価格:1,980円(税込) ホラーコミックアンソロジー【パウラ】 「パウラ」の意味、それは「恐怖」。 あなたの近くに潜んでいるかもしれないパウラが姿を現し襲ってくる時、そこから逃れられるのか、それとも呑み込まれてしまうのか……。 暗闇の中、冷たい指先で首筋を掴まれたような怖ろしさ。人の心の抱える闇が、恐怖の世界へと引きずり込む5つのストーリーを収録。 「桜子」御茶漬海苔 ⇒妻に先立たれた男は愛娘の桜子を溺愛していた。だが彼氏が出来た桜子は、少しずつ父から離れていく。その桜子には出生にまつわる暗く歪んだ秘密があった……。 「美女と鬼女」空路(くろ) ⇒屋敷の窓辺に立ち、いつも外を眺めている美しい娘のことが気になっていた佳介と信良。ある日、門のところまで出ていた娘に出会った彼らは、娘が鬼のような母に閉じ込められていると知る。しかしそれには理由があった……。   「狂信の家」もろおか紀美子 ⇒幸せな結婚をしたはずだったのに、夫が隠していた狂信的信仰によって蝕まれていく夫婦の仲。やっと離婚できたと思った矢先に見舞われた不幸は予言されていた!? 「毬夜(まりよ)の池」千之(せんの)ナイフ ⇒夏休み、湖水浴に出かけた由絵ら親友3人娘は予約の行き違いからペンションに泊まれず、近くの古い日本旅館を紹介された。その日本旅館には毬夜という等身大の娘人形が飾られていて……。 「切り裂きX」日野日出志 ⇒スポーツ万能で成績もトップ、そのうえ美しい星さとみは花園女子学園の人気者。ところが「切り裂きX」から彼女の机に残虐な殺害予告が置かれるようになって……。誰が犯人なのか? 親友か? 先生か? 疑心暗鬼になったさとみは幻想に悩まされるようになっていく……。

    MORE
  • インフラ 自分で作る教科書 入門編

    50%OFF ¥1,320

    50%OFF

    大内敏昭, 関裕介, Carl Stevens , 笠原弘美, 株式会社 ゼウスエンタープライズ教育部, Zeus Linux & Zeus Network Traning Center:著 978-4-906828-89-0 A5判・並製・348頁 2022年6月刊 価格:2,640円(税込) 本書の著者である株式会社ゼウス・エンタープライズは、リナックスとネットワークに強いエンジニアを育成するため、LPI-Japanのアカデミック認定校としてITキャリアスクール「Zeus Linux Training Center / Zeus Network Training Center」を運営しており、 ITキャリアスクールの活動として、基本部分を含めて専門的な知識を加えた、クライアントのご要望に対応できるエンジニア育成カリキュラムを用意しています。 その入門編が本書といえます。書き込むことでより深いインプットが果たせて、完成したオリジナルのテキストブックはあなたにとって使い勝手の高い「虎の巻」となるはずです。

    MORE
  • 金函玉鏡大全

    50%OFF ¥3,575

    50%OFF

    林 巨征(はやし・こせい) 978-4-906828-86-9 A5判・上製・384頁 2022年5月刊 価格:7,150円(税込) 本書は、別名「日家奇門」とも呼ばれ、日の干支を用いた方位術。 「八門」「九星」「十二神」で吉方位を求め、商談、恋愛、訴訟など何にでも応用できるのが特徴。 「金函玉鏡」は「金の箱に入れておくべき宝物」を意味します。 とても効果があり重要な術なのに、「奇門遁甲全書」(中国明代)などには付録として記載されているのみでした。 日本で紹介されたものは、運命術としてのみの事実があり、広まっていなかった本来の方位術として40年の実績で完成させました。 さらに本書では運命術としても、性格、健康、家庭、仕事、結婚、金銭などなど八門・九星・五行を用いた読み解きも合わせて紹介します。 運命を知り、吉方位を割り出し行動することで開運を手にできます。場所を変えることで運を開く、 つまり数時間の旅行で、あなたの人生を開花させることが可能です。 *本書は「秘占金函玉鏡方位術」「秘占金函玉鏡運命術」(学習研究社)を合本、加筆・再編集したものです。

    MORE
  • 偉人の花ことば

    50%OFF ¥770

    50%OFF

    杉原 梨江子 9784906828814 四六判・並製・240頁 2021年12月刊 価格:1,540円(税込) ゴッホのヒマワリ、シャネルのツバキ、宇野千代のサクラ……その人の代名詞と呼ばれる花があります。 偉人たちは、花に託した思いを「ことば」に残しています。 その人の生き方を凝縮したひと言、「花名言」を98集めました。 現代を生きる私たちの心をうるおし、背中を押してくれるはず。 そして、大切な人に愛や感謝を、励ましを、花にそえて、この名言を使っていただきたい。 巻末には、花の選び方、ことばの選び方、世界の花の記念日など、贈り方のマナーなど実用記事も豊富に掲載しました。

    MORE
  • 稼げる占い師、稼げない占い師

    50%OFF ¥875

    50%OFF

    伊藤マーリン 9784906828760 四六判・並製・304頁 2021年7月刊 価格:2,750円(税込) この本は「占いの仕事で稼げるようになりたい」という占い師のための本です。 また、これから占い師になりたいと思っている方で「やりがいのない今の仕事を辞めて、占いの仕事をしたい。でも、十分なお金を稼ぐ自信はない」という不安を感じている方のための、実践書でもあります。 稼げる占い師とは「占いの仕事の成果を、満足できる金額に変えられる人」です。 この本ではあえて「稼げる占い師の特徴」だけでなく、「稼げない占い師の特徴(ダメな例)」もご紹介しています。 さあ、今すぐに実践して、「稼げる占い師」になりましょう!

    MORE
  • 占いはなぜ当たるのですか

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    鏡リュウジ・著 本書は2002年に講談社から刊行された同タイトルの増補改訂版です。占星術研究家の大家として活躍する著者が、30代の頃の「若い」感性のままに、「占い」について真摯に考え抜いた1冊。西洋占星術史、考証、心理学的見地からの論証、メディアとの距離感などなど自身の半生を振り返りつつ、いかにして「占い」が私たちにとって身近な存在となってきたのかを説きます。増補改訂として、豊富な脚注と斯界の重鎮、ジェフリー・コーネリアス博士の講演も追録しています。解説は社会学者の宮台真司氏です。

    MORE
  • 水晶玉子の運景

    50%OFF ¥990

    50%OFF

    SOLD OUT

    水晶玉子・著 この先が不安でしかたない。私の人生、いったいどうなるの? そんな気持ちを抱えたあなたに大人気の占い師・水晶玉子が贈る運命の一冊。 生年月日だけで、この先起こることが全部分かります。 季節が変われば自然の景色が変わるように、あなたを巡る状況も年齢とともに変化していきます。あなたはどんな景色とともに生まれ、この先、どう生きていくのでしょうか?そして、どのように幸運をものにして、訪れるトラブルをどう避ければ良いのでしょうか? 運勢の10タイプ別アドバイスと春夏秋冬のストーリーに加えて、気になる相手との相性分析、試練を意味する天冲殺との向き合い方、さらには2031年まで使える表を収録した充実の一冊。

    MORE
  • みんなで!アカシックリーディング

    50%OFF ¥715

    50%OFF

    SOLD OUT

    松村潔・著  誰もが一度は憧れ、「本当にそんなことができるの?」と思うアカシックリーディング(透視・予知)の世界。 本書はその「本当!?」「誰でもできるの!?」「私でもできるの!?」に答えます。 前半部では、監修者である松村潔先生による、そもそも「アカシックレコードとは何か?」という総論的解説から始まり、透視・予知の仕組みやアカシックリーディングの方法(一般的に知られているバイノーラルビートやヘミシンクだけではなく、水晶球や占星術、タロットカードなどを用いることでも可能なのです)、リーディングの手順といった一連の流れをわかりやすく進めていきます。 後半部では、ゲリー・ボーネル氏によるアカシックレコードリーディングを実際に教えるスクール、「ゲリーボーネル・ジャパン」の第1期生であるアカシックリーダー5人組「アカシックFive」による、2010年以後を読むリーディングケーススタディ(2010年から2014年までの各年と2015年以後の流れ)や質問者との対話形式による個人のリーディングなど、アカシックリーディングの生の声をお届け。 また本書のタイトルにある「みんなで!」があらわすように、西洋占星術師のいけだ笑みさん、シンボリックリーディングのはるひなたさん、タロット占い師の蓮見天翔さんなど、各ジャンルのトップランナーによる2010年以後のリーディングも掲載。それぞれの技法を駆使して未来を読み解いていきます。 巻末掲載のアカシックFiveと松村潔先生による対談も読み応え十分。 本書を読めばきっとあなたもアカシックリーディングにハマるはず!

    MORE
CATEGORY
  • 占い・スピリチュアル・その他
    • 完全マスター
    • 占い選書
    • 鏡リュウジの占い入門
    • タロット占い
    • ルーン占い
    • トランプ占い
    • ルノルマン占い
    • ジオマンシー占い
    • 西洋占星術
    • インド占星術
    • 12星座占い
    • 宿曜占星術
    • 易占い
    • 手相占い
    • 人相占い
    • 数秘術
    • 算命学
    • 九星気学
    • 0学占術
    • 紫微斗数
    • 姓名判断
    • 四柱推命
    • 奇門遁甲
    • 六壬神課
    • 風水
    • 夢占い
    • 心理テスト
    • パワーストーン
    • スピリチュアル・精神世界
    • ハーブ・アロマ
    • おまじない・お守り
    • 占いエッセイ
    • 健康
    • 育児・名づけ
    • その他
  • 雑誌
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© setsuwasha

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 占い・スピリチュアル・その他
  • その他
  • 占い・スピリチュアル・その他
    • 完全マスター
    • 占い選書
    • 鏡リュウジの占い入門
    • タロット占い
    • ルーン占い
    • トランプ占い
    • ルノルマン占い
    • ジオマンシー占い
    • 西洋占星術
    • インド占星術
    • 12星座占い
    • 宿曜占星術
    • 易占い
    • 手相占い
    • 人相占い
    • 数秘術
    • 算命学
    • 九星気学
    • 0学占術
    • 紫微斗数
    • 姓名判断
    • 四柱推命
    • 奇門遁甲
    • 六壬神課
    • 風水
    • 夢占い
    • 心理テスト
    • パワーストーン
    • スピリチュアル・精神世界
    • ハーブ・アロマ
    • おまじない・お守り
    • 占いエッセイ
    • 健康
    • 育児・名づけ
    • その他
  • 雑誌
ショップに質問する