1/1

タロット解釈大事典

¥2,090税込

¥4,180 50%OFF

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

松村 潔・著
本書はタロットカードの中で、大アルカナ(「愚者」や「恋人」「世界」などメジャーな
カード)を2枚セットで読み解くための事典です。
タロット占いは、初めはタロットカードの1枚引きから慣れ親しみ、やがて2枚、3枚と枚数を増やし、多数枚を用いた複雑なスプレッド(展開図)を楽しむことが一般的な流れといえます。例えば、代表的なスプレッドである「ケルト十字」は、合計で10枚ものタロットを使用することになります。当然、カードを置く場所それぞれに意味するものがありますが、実践では「過去と現在がどのようにつながっているのか」とか「相手と周囲の環境はどう影響しているのか」などと1枚単独で読み解くのではなく、2枚セットで読み解くことが多いのも事実です。
しかし、これまで世に出ているタロット本では1枚々々の意味は説明しているけれど、2枚セットで解説をしっかり行ったものはありませんでした。そこで、本書では占いの実際の場では頻繁に使われている「2枚一組で読む」ことに主眼を置き、プロはもちろん、タロットマニアや占い上級者など、タロット占いを愛用される方に最適な一冊となっております。
掲載している組合せは22枚(1枚目)×21枚(2枚目)で462パターン。1枚目に「愚者」が来て2枚目に「魔術師」が来るパターンと、1枚目に「魔術師」が来て2枚目に「愚者」が来るパターンなど、微妙な差異についても詳細な解説をしているので実践向きです。
また、2枚の位置関係、つまり上下の組合せや左右の組合せ、斜め同士の組合せでの意味
の違いも総論として説明しているのでどのようなスプレッドにも対応できます。
タロット占い好きすべてに人に捧げる、“使える”事典です。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (49)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,090税込

¥4,180

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品